どうも、こんにちは。ありすた~です!
今回はモンスターストライクの[爆絶]クエスト
[慈悲無き断罪の終末論 エスカトロジー]
(初降臨 1/2 19:00~21:00)
攻略記事を書いていきます。
2018年一発目の爆絶クエストですね。
期間限定ミッションでお正月限定仕様のエスカトロジーがゲットできるので是非手に入れておきたいですね!
[ミッション期間:1/2(火)4:00~1/29(月)3:59]
2018年1月中に三回降臨します。
1/2(火) | 19:00~21:00 |
1/12(金) | 22:00~23:59 |
1/27(土) | 20:00~22:00 |
出発準備
クエスト情報
・属性効果アップ 火属性編成で効率アップ
・直殴り倍率アップ 敵は殴って倒す
・雑魚蘇生 同じ雑魚を同時に処理が必要
・レーザーバリア レーザー友情無効化
★重力バリア 対策必須
★ウィンド 対策しておけば立ち回り易い
★防御力ダウンエリア エリア内被ダメ5倍
他にもギミック等ありますが、大事な情報はこのぐらいでしょうか。
同時処理しなければ蘇生されてしまう雑魚
エンフィールドを早々に同時処理しないと、被ダメが毎ターン増してしまうので上手く同時にHPを減らし、優先的に処理しましょう。
防御力ダウンエリア
目玉盾(画像)が展開してる円の中にいると防御力がダウンしてしまい、被ダメが5倍に上がってしまう。このクエストの要ギミックですね。これに一番気をつけて立ち回らないと攻略は難しいです。目玉盾は雑魚との隙間に挟まって倒せるので、反射タイプがおすすめ。どのエリアでも目玉盾を優先的に処理していきましょう。
★重力バリアが多いので対策は必須。
防御力ダウンエリアにウィンドで引き寄せられてしまうのでアビリティにアンチウィンドもあると安心。目玉盾を処理用に反射タイプも居ると良い。
最優先とか注意云々書いてますけど、正直モンスターの配置によるので
その位置から何をするのが一番効率が良い動きなのかを考えるのが大事なんですよね。ましてや爆絶クエストなので一手一手の動きがとても大事になってくるので、無理な位置から優先案件を処理しにいってイレバンなんてしてグダってしまっては本末転倒なので。
クエスト開始
道中雑魚戦(ステージ1~5)
ステージ1
エンフィルードを同時に処理しよう。
目玉盾がふんわり赤く展開してるのが防御力ダウンエリア。
目玉盾未処理の時にこの円内で留まらないように。被ダメ5倍なので。
ステージ2
ステージ1に翠龍が増えたステージ2。
エンフィルードを先に同時処理してから翠龍と目玉盾の隙間にハマって処理しましょう。
翠龍の下の数字が敵の攻撃力を上げるもの。防御力ダウンと攻撃力アップが重なってしまうと即御臨終なので気を付けましょう。
ステージ3
エンフィールドを同時処理、目玉盾を壊してから
ヴリトラの下に入り込む等で攻撃していきしょう。
ヴリトラの下の数字は即死攻撃なのでそれまでに倒しましょう。
上の数字はツインワンウェイレーザー、真上にツインなので二本飛んできます。
ちょうどウィンドで引き寄せられる場所に打たれます。配置に注意!
ステージ4
翠龍を優先処理して、攻撃力アップを防いでから目玉盾を処理、
最後にエスカトロジーに攻撃していこう。中央の攻撃は即死なので注意!
下の数字で移動してきます。臨機応変に対応を。
ステージ5
エンフィールドを同時処理、次に目玉盾を処理、
次にエスカトロジーを攻撃ですが、左上の数字でヴリトラを召喚してきますので、ヴリトラを倒してからエスカトロジーを倒そう!
ボス戦 エスカトロジー (ステージ6~8)
ステージ6(ボス戦1)
先にエンフィールドを同時処理し、次に目玉盾とヴリトラの間に挟まって処理してからエスカトロジーを攻撃しよう!HPを一定数削ると覚醒します。覚醒後は雑魚が増えます。
覚醒前、覚醒後どちらも中央の数字は即死攻撃なのでそれまでに倒しましょう!
ステージ7(ボス戦2)
エンフィールド3体を同時処理してから目玉盾、翠龍を処理しよう。
エンフィールドの処理でグダると、エスカトロジーから即死攻撃が飛んできてしまうのでSSを使用するのもアリ。エスカトロジーが覚醒すると、右下に雑魚が召喚されるので注意!
ステージ8(ボス戦3)
エンフィールドを二体ずつ同時に優先処理、
次に翠龍と目玉盾を処理。エスカトロジー覚醒でヴリトラが召喚されるので注意!SSを打つタイミングに気を付けて倒しましょう。
[星6]エスカトロジーステータス情報
進化前
進化後
初春ver.
エスカトロジーステータス画像です。星5から星6へ神化のみ可能。
(神化素材:クシナダ=2体 摩利支天=2体 ブルータス=2体)
普通に神化させるとなると素材集めが大変ですが、期間限定の新春ver.なら最初から星6の状態で手に入るのでお得!
種族が魔王 バランス型 反射タイプで
アビリティに 飛行/回復S ゲージでアンチ重力バリアですね。汎用性の高さに加え、
ここで新友情コンボの[衛星弾]が登場。触れた味方に4個の弾を付与させ、味方の周りをクルクルと円を描くように展開されるもの。弱点に上手く当たり続ければ高火力になります。
それにSSは味方全員が十字レーザーを放つもの。これがまた高火力+範囲が大きいので雑魚処理にも優秀!(レーザーバリアに注意)
新春verは期間限定なので是非入手しておきたいですね!神化に素材が必要ないってのが大きいかな・・・
お疲れ様でしたッッッ!!!